2016年になってファミコンの新作ソフトが発売されるなんてどうかしてる。しかもファミリーコンピュータの物理ROMの状態で。
新作ファミコンソフト「キラキラスターナイトDX」が2016年10月6日に発売されました。
ファミリーコンピュータ、もしくはファミリーコンピュータ互換機があれば遊ぶことができます。
キラキラスターナイトDX
ストーリー
夜の空からキラキラお星さまが消えちゃった!? ナイトくんのいたずらのせいで逃げてしまった星たちを無事に連れ戻すため、キララちゃんは魔法のシューズでいち、にの…じゃーんぷ!
流れてゆく星たちをどんどんつかまえて、夜空を元にもどさなくっちゃ。 月の女神さまの罰でネズミに変えられちゃったナイトくん、人間の姿に戻してあげるため、キララちゃんの大冒険が始まります。
さらに、星を集める女の子はもう一人――― 未来からやってきた不思議な少女ニューちゃんも、謎めいて登場なのです。
…というわけで、主人公である「キララ」ちゃんを操作して画面の中を飛び回る星を制限時間内にゲットしていく、ジャンプアクションゲームです。
もともとは漫画家のRIKIさん監修で制作した同人ゲームで、「キラキラスターナイトDX」はPC版として発売された「キラキラスターナイト パーフェクトブック」からグラフィック、音楽をパワーアップさせた、ファミコン実機で動作するカセット版です。
発売日に届きました
当初は2016年の7月に発売予定でしたが延期され、10月6日発売になりました。
もういつだったか忘れましたが(多分初夏くらい)、予約が開始されたころにAmazonで注文していたので、丁度発売日に届きました。
パッケージもかなりの気合がはいってます。
ファミコンはいま手元にないので、私はレトロフリークでプレイしてみました。
互換性について
一応製品の注意書きにも書かれていますが、任天堂のライセンス商品ではないため、ファミコンの製造時期によっては正常に動作しない場合があるらしいです。
エフシーポケット(FC POKET)、エフシーコンパクト(FC COMPACT)、エフシーコンボ2(FC COMBOⅡ)、レトロトライ(RETRO3)の互換機では動作確認されているとのことです。

(FC/FC互換機用)キラキラスターナイト DX 【Amazon.co.jp限定】オリジナル描き下ろしPC&スマホ壁紙 配信
- 出版社/メーカー: コロンバスサークル
- 発売日: 2016/10/06
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (2件) を見る